雰囲気炉(無酸化)
SAM 多機能熱処理炉
油冷とガス冷に対応する全自動多機能タイプ
- 用途
- 油冷鋼、空冷鋼、ハイス鋼の熱処理
- 特徴
- 油冷鋼、空冷鋼、ハイス鋼の熱処理が一台で処理できる複合型装置。
- 温度
- 600~1250℃
- 処理重量
- 25~100 kg/gross
- 油槽
- ~120℃
- 雰囲気
- 窒素(N2)ガスまたはアルゴン(Ar)ガス

SA 油槽付無酸化焼入炉
ベストセラー 小型無酸化焼入炉の決定版
- 用途
- 油冷鋼の焼入
- 特徴
- 油冷鋼専用焼入炉。自動で油焼入れを行うため、安定した品質管理を行うことが可能。
- 温度
- 600~1060℃
- 処理重量
- 25~150 kg/gross
- 油槽
- ~80℃(OP~120℃)
- 雰囲気
- 窒素ガスまたはアルゴンガス

SAG ガス冷却専用焼入・焼戻炉
ガス冷に対応する自動タイプ
- 用途
- 空冷鋼(SKD)の熱処理
- 特徴
- 焼入れから焼戻しまで1台で処理可能。
- 温度
- 500~1060℃
- 処理重量
- 30~60 kg/gross
- 雰囲気
- 窒素ガスまたはアルゴンガス

LAM/LAH たて型雰囲気加熱炉
使いやすくて多目的、汎用タイプ
- 用途
- 無酸化熱処理
- 特徴
- 安価で無酸化熱処理が可能。シンプルな構造で操作も簡単。
- 温度
- 600~1060℃
- 処理重量
- 30~200kg/gross
- 雰囲気
- 窒素ガスまたはアルゴンガス(※加熱時のみ)

MQY 無酸化加熱炉
微小部品の無酸化焼入れ炉
- 用途
- 微小部品の無酸化焼入れ プローブ・ネジ・バネ・シャフト・ピン
SK材・SKS材・SUP材・炭素鋼・合金鋼等 - 特徴
- 窒素雰囲気で加熱処理(酸化低減)
窒素雰囲気中で油槽に投入
酸化軽減した焼入れが可能 - 温度
- 600~900℃
- 処理重量
- 100g
- 雰囲気
- 窒素ガス

AVC 加圧ガス冷却真空焼入炉
1室型ガス雰囲気炉。空冷鋼の熱処理はこれ1台で。
- 用途
- 空冷鋼(SKD, SKH)の光輝焼入・焼戻し
- 特徴
- 真空中で加熱するので光輝熱処理が可能。
また、窒素ガスで加圧冷却を行う(窒素 280kPa)。 - 温度
- 500~1250℃
- 処理重量
- 30, 60 kg/gross
- 雰囲気
- 真空(※冷却時は窒素ガスまたはアルゴンガス)

LTAガス雰囲気低温熱処理機
不活性ガスを導入し低酸素濃度の熱処理炉
- 用途
- ・プラスチックのアニーリング
・ベーキング
・樹脂コーティング
・エージング
・各種乾燥
・各種耐熱試験
・環境試験 - 特徴
- 機内に不活性ガスを封入し低酸素濃度中で温度特性試験や雰囲気加熱が可能
密封性の向上の為機内全溶接構造・扉部二重パッキン、ファンシャフト、パッキンシーリング、ヒーター外部結線方式を採用 - 温度
- 40~280℃
- 処理重量
- 50~300kg
- 雰囲気
- 窒素ガスまたはアルゴンガス

RON 簡易雰囲気熱処理炉
着色、酸化の軽減には雰囲気熱処理が最適
- 用途
- 雰囲気焼戻し、銅の焼なまし、ベリ銅の時効硬化、バネ材の焼戻し
- 特徴
-
- 設備費・ランニングコストが低価格で、簡単に雰囲気熱処理が可能。
- 外注熱処理には依頼しにくい少量品や緊急品も自社で即時簡単に処理可能。
- 窒素ガスを使用しない大気での熱処理も可能。
- 温度
- 100~530℃
- 処理重量
- 30kg
- 雰囲気
- 窒素ガス
